予防歯科 2020.02.05
カウンセリングが歯周治療成功のカギ
若林健史 先生
若林歯科医院 / 東京 若林歯科医院 院長。ペリオドンタルシンドローム(商標登録済)の名づけ親であり、歯周病専門医としての優れた実績や研究報告、執筆、講演活動など、歯周病のスペシャリストとしてその名を広く知られる。またポリデントやシュミテクトのCM出演経験を持つ。
若林歯科医院 / 東京 若林歯科医院 院長。ペリオドンタルシンドローム(商標登録済)の名づけ親であり、歯周病専門医としての優れた実績や研究報告、執筆、講演活動など、歯周病のスペシャリストとしてその名を広く知られる。またポリデントやシュミテクトのCM出演経験を持つ。
Q:なぜ歯周病はなくならないのでしょうか?
なかなか難しい質問ですね。何でなくならないのでしょうか。歯周病菌というのは、口腔内に常在する菌なので、その菌を100%死滅させるということは、今はできないのです。抗生剤を飲んだとしても全部を殺せるわけではないですし、何種類かの歯周病菌が複合して感染して悪さをするわけだから、それをブラッシングなどでコントロールをして、少しでも歯周病菌が悪さをしないように、増えないように抑え込むしか今はできないと思います。そういった意味では、100%なくすといったことはできないですし、全員が全員100%歯磨きができるわけではないのです。やらない人もいますし、やってもできないような歯並びの人もいますし、いろいろなことが関わってくるので、生涯、歯周病と付き合っていくという考えを持ったほうがいいのかなと思っています。そのために、今、個人でやっているセルフケアと、自分では取りきれない汚れを歯科医院に行って定期的に取ってもらうこと。その2つをやっていくしかないと思っています。
若林健史 先生が出演中のDVD教材なぜ、歯周病治療に通院してくれなかった患者さんが、たった4つのポイントを伝えるだけで、進んで自費メンテに申し込み、ホームケアも真剣に取り組むようになったのか?
チームで実践!患者惹き込む歯周病治療
教材構成:DVD4枚組(総収録時間:206分)レジュメ冊子+データCD> 詳しくはこちら