歯科経営 2018.05.18
スタッフトラブルの回避方法

小畑 真 先生
弁護士法人 小畑法律事務所 / 北海道 小畑法律事務所代表弁護士・歯科医師。年間約1,000件の歯科案件に対応し、多くの歯科医師からその実力が認められている。15年の歯科臨床経験を持つ弁護士は国内でほとんどいないため、テレビや新聞で取材されること多数。著書はシエン社ランクで1位獲得。
弁護士法人 小畑法律事務所 / 北海道 小畑法律事務所代表弁護士・歯科医師。年間約1,000件の歯科案件に対応し、多くの歯科医師からその実力が認められている。15年の歯科臨床経験を持つ弁護士は国内でほとんどいないため、テレビや新聞で取材されること多数。著書はシエン社ランクで1位獲得。
Q.トラブルにならないために気をつけるべき点は何ですか?
スタッフとの関係ですよね。やはりその裏返しとしては、しっかりと院長自らがお話をしていただく、こまめに声をかけていただくというところが大前提としてあるかなと思いますけど…。
もちろん、それだけではなくていろんな方々がいらっしゃいますので、やはり採用の段階でしっかり院内のルールを整備していただくというのは必要なのかなと思います。
実際に採用して入られて、お互いが不幸になってしまうのが一番具合が悪いですので、そういう意味では院内は院内でしっかり整備しておく、ルール作りをしっかりしておく、ちゃんと法令を守ったルールを作っていくというのがすごく大事ですし、あとは採用段階でしっかりとお互い見定めていく。
相性の合う合わないもあるかと思いますので、最初の段階でしっかりとお互いチェックしていくというのはとても重要なことなのかなと思います。
小畑 真 先生が出演中のDVD教材なぜ、右上6番を抜歯した結果、患者さんから訴えられ裁判で負けてしまったのか?
「歯科医療トラブル回避マニュアル」DVD
教材構成:DVD3枚(170分収録)+レジュメ(55ページ)> 詳しくはこちら